できない原因を細かく分析してくれた。<br/>(埼玉医科大学医学部合格の生徒より)
■ヘウレーカに入会する前■ その場限りの理解でおわってしまうことが多かった。 生活習慣が乱れていた。 ■入会のきっかけ■ ホームページをみて知りました。 ただ答えを教えるだけでなく自分で考えて答えを導き、定着まで大切にしていることが分かったので入塾を決意しました。 ■合格の原動力■ 現実的なターゲット得点を設定し、そこに到達するまでには今何が足りていないのかということが明確になったり、やることがしぼられたのが良かったと思います。 先生方はとても信頼できる存在でした。 ■他塾との違い■ ヘウレーカの良さはできない問題を解説しておわるのではなく、原因分析をとても細かくやっていることだと思います。特に数学ではミスの原因や他のアプローチなど毎回得ることがとても多かったです。また生活面でも時間や提出期限の厳守を徹底していて、将来とても役に立つと思いました。 先生方の熱意も他の塾よりもかなり高いです。 ■ヘウレーカ講師について■ 全く勉強のやり方が分かっていなかった僕が合格できたのは本当に先生方のおかげです。数学では式の書き方から本番に臨む姿勢まで本当に多くのことを教えてくれた山口先生、高一の夏の間ひたすら二次関数を教えてくれた根本先生、最後のつめを笑顔でサポートして下さった川瀬先生、本当にありがとうございました。 苦手だった英語は武井先生のおかげで伸ばすことができました。 化学は高2まではほとんどできなかったのですが、毎週小出先生に会うことを楽しみにがんばることができました。テンションの差が激しくてすみませんでした笑 生物はいろいろありましたが池上先生に教えてもらうことができて良かったです。これからは自分で工夫してモチベーションを保てるようにします。 他にもサポートして下さった全ての先生方には本当に感謝しています。大学生になってもさぼりぐせがでて留年しないように気をつけます笑 ■その他■ 自分の中ではやはり高1の夏合宿で迷惑をかけたことが一番記憶に残ってます・・・ その他にも時間や期限をまちがえて、迷惑ばかりかけてしまいました。もう1つは受験の前日に山口先生にしていただいたお話が印象に残っています。あれがなかったら合格することはできなかったと思います。本当に勇気がでました。